桜情報
日差しが暖かくなり、桜の開花情報を耳にするようになってきました。
当クラブガーデンの桜は一部蕾がピンクになっていますが、全体的にまだ蕾が固く、開花はもう少し先のようです。(写真)
*海津大崎の桜の開花予想日は4月7日(木)、満開予想日は4月11日(月)です。
*長浜城(豊公園)の桜は3月28日(月)現在、つぼみです。
*彦根城の桜の開花予想日は3月31日(木)、満開予想日は4月6日(水)のようです。
お花見のクルージングを予定されている方、ご参考になさって下さい。
2022年3月28日 12:19
ビワマスの骨抜き料理
2枚、3枚下しはどうしても背骨への身の附着と小骨の処理が難しいので、鰯の骨抜きをヒントに包丁を使わない骨抜きに昨シーズン後半から20数体の試行をしました。
1) 鱗、内臓、頭、尾を切り取り、キッチンペーパーと古新聞に包み24時間以上冷蔵庫で寝かす。(骨から身が剥れ易くなる。)
2) 6ヶ所のヒレを内部の骨から包丁で取る。
3) 肩部の背骨の両脇に、親・人差し指を入れて爪先を使って、できるだけ骨の近くから骨を引き抜く気持ちで、力を入れて尾に向かって剥していく。
4)肩部や腹の取り残し小骨を毛抜きで整理する。
5)身の表面がぼろぼろになるが、ラップで包み置くと接着して美しくなり、刺身、燻製用の他にムニエル等として、全く骨のない品となる。
40cm以上の大型魚は腕力的に無理と思います。
毎回、骨抜き中は失敗かなと感じますが、ラップを開封し食べると、次も挑戦したくなります。
阪村 悌佑
2022年3月15日 15:13
改装工事の様子
先月より行っております、クラブハウス改装工事の現在の様子です。
正面入口向かって左手前、元駐車場にトイレ、事務室を新設工事中です。トイレは現在より個々のスペースを広く取り、ご利用して頂き易くなる予定です。
完成後、ご利用可能になりましたらお知らせいたします。
2022年3月14日 16:05
ビワマス釣り~会員様編~
3月に入りました。暖かい日がやってきたかと思うとまた寒い日が続き、雪がまだ降ることもあります。
それでも寒さに負けず、ビワマス釣りを楽しんでおられる会員の方が数名おられます。今回は当クラブ会員艇、シャインの中川様がビワ鱒釣りの様子をYouTubeにてアップされていますのでご紹介いたします。
こちらは今年1月に撮られた画像です。綺麗な画像で臨場感があります。
https://youtu.be/lAFOfuFkVU4
最新の画像もアップされていましたのでぜひご覧ください。
会員様の活動が刺激になります。籠りがちな冬、ドライブがてら琵琶湖の澄んだ空気を吸いに来ませんか?*
2022年3月7日 10:15